6色分け六法  >  民事訴訟法  > 条文別 > 第146条 (反訴)
民事訴訟法    全条文     全編章
第2編 第一審の訴訟手続    全条文     編章別条文→     ← 前編     次編 →
第1章 訴え    全条文     編章別条文→     次章 →
(反訴)
第146条  被告は、
本訴の目的である請求 又は 防御の方法と関連する請求を目的とする場合に限り
口頭弁論の終結に至るまで、
本訴の係属する裁判所に反訴を提起することができる。
ただし、 次に掲げる場合
この限りでない。
 反訴の目的である請求が他の裁判所の専属管轄当事者が第11条の規定により合意で定めたものを除く。)に属するとき。
 反訴の提起により著しく訴訟手続を遅滞させることとなるとき。
2項  本訴の係属する裁判所が第6条第1項各号に定める裁判所である場合において
反訴の目的である請求が同項の規定により他の裁判所の専属管轄に属するときは

前項第1号の規定は
適用しない。
3項  日本の裁判所が反訴の目的である請求について管轄権を有しない場合には、
被告は、
本訴の目的である請求 又は 防御の方法と密接に関連する請求を目的とする場合に限り、
第1項の規定による反訴を提起することができる。
ただし、 日本の裁判所が管轄権の専属に関する規定により反訴の目的である請求について管轄権を有しないときは、
この限りでない。
4項  反訴については、
訴えに関する規定による。
次条 (第147条(時効中断等の効力発生の時期))

TopPage(6色分け六法)

6色分け六法購入サイト