6色分け六法  >  不動産登記法  > 編章別条文 > 第6章 第4節 雑則
不動産登記法    全条文     全編章
第6章 筆界特定    全条文     編章別条文→     ← 前章     次章 →     ↑先頭へ
第4節 雑則    全条文     編章別条文→     ← 前節     ↑先頭へ
(手続費用の負担等)    条文別へ
第146条  筆界特定の手続における測量に要する費用その他の法務省令で定める費用(以下この条において「手続費用」という。)は、
筆界特定の申請人の負担とする。
2項  筆界特定の申請人が二人ある場合において、
その一人が対象土地の一方の土地の所有権登記名義人等であり
他の一人が他方の土地の所有権登記名義人等であるときは、

各筆界特定の申請人は、
等しい割合で手続費用を負担する。
3項  筆界特定の申請人が二人以上ある場合において、
その全員が対象土地の一方の土地の所有権登記名義人等であるときは、

各筆界特定の申請人は、
その持分所有権の登記がある一筆の土地にあっては第59条第4号の持分所有権の登記がない一筆の土地にあっては第27条第3号の持分。次項において同じ。)の割合に応じて
手続費用を負担する。
4項  筆界特定の申請人が3人以上ある場合において、
その一人 又は 二人以上が
対象土地の一方の土地の所有権登記名義人等であり、
他の一人 又は 二人以上が
他方の土地の所有権登記名義人等であるときは、

対象土地のいずれかの土地の一人の所有権登記名義人等である筆界特定の申請人は、
手続費用の2分の1に相当する額を負担し、
対象土地のいずれかの土地の二人以上の所有権登記名義人等である各筆界特定の申請人は、
手続費用の2分の1に相当する額について
その持分の割合に応じて
これを負担する。
5項  筆界特定登記官は、
筆界特定の申請人に手続費用の概算額を予納させなければならない。
(筆界確定訴訟における釈明処分の特則)    条文別へ
第147条   筆界特定がされた場合において、
当該筆界特定に係る筆界について民事訴訟の手続により筆界の確定を求める訴えが提起されたときは、

裁判所は、
当該訴えに係る訴訟において、
訴訟関係を明瞭にするため、
登記官に対し、
当該筆界特定に係る筆界特定手続記録の送付を嘱託することができる。

民事訴訟の手続により筆界の確定を求める訴えが提起された後、
当該訴えに係る筆界について筆界特定がされたときも、

同様とする。
(筆界確定訴訟の判決との関係)    条文別へ
第148条   筆界特定がされた場合において、
当該筆界特定に係る筆界について民事訴訟の手続により筆界の確定を求める訴えに係る判決が確定したときは、

当該筆界特定は、
当該判決と抵触する範囲において、
その効力を失う。
(筆界特定書等の写しの交付等)    条文別へ
第149条  何人も、
登記官に対し、
手数料を納付して、
筆界特定手続記録のうち筆界特定書 又は 政令で定める図面の全部 又は 一部(以下この条 及び 第153条において「筆界特定書等」という。)
の写し筆界特定書等が電磁的記録をもって作成されているときは当該記録された情報の内容を証明した書面
の交付を請求することができる。
2項  何人も、
登記官に対し、
手数料を納付して、
筆界特定手続記録電磁的記録にあっては記録された情報の内容を法務省令で定める方法により表示したものの閲覧を請求することができる。
ただし、 筆界特定書等以外のものについては
請求人が利害関係を有する部分に限る。
3項  第119条第3項 及び 第4項の規定は、
前2項の手数料について準用する。
(法務省令への委任)    条文別へ
第150条   この章に定めるもののほか、
筆界特定申請情報の提供の方法、筆界特定手続記録の公開その他の筆界特定の手続に関し必要な事項は、
法務省令で定める。

TopPage(6色分け六法)

6色分け六法.com

6色分け六法購入サイト