6色分け六法  >  会社法  > 編章別条文 > 第2編 第5章 第2節 会計帳簿等
会社法    全条文     全編章
第2編 株式会社    全条文     編章別条文→     ← 前編     次編 →     ↑先頭へ
第5章 計算等    全条文     編章別条文→     ← 前章     次章 →     ↑先頭へ
第2節 会計帳簿等    全条文     編章別条文→     ← 前節     次節 →     ↑先頭へ
第1款 会計帳簿    全条文     編章別条文→     次款 →     ↑先頭へ
(会計帳簿の作成 及び 保存)    条文別へ
第432条  株式会社は、
法務省令で定めるところにより、
適時に、
正確な会計帳簿を作成しなければならない。
2項  株式会社は、
会計帳簿の閉鎖の時から10年間、
その会計帳簿 及び その事業に関する重要な資料を保存しなければならない。
(会計帳簿の閲覧等の請求)    条文別へ
第433条  総株主株主総会において決議をすることができる事項の全部につき議決権を行使することができない株主を除く。)の議決権の100分の3これを下回る割合を定款で定めた場合にあってはその割合以上の議決権を有する株主
又は 発行済株式
自己株式を除く。)の100分の3これを下回る割合を定款で定めた場合にあってはその割合以上の数の株式を有する株主は、
株式会社の営業時間内は、
いつでも、
次に掲げる請求をすることができる。

この場合においては、
当該請求の理由を明らかにしてしなければならない。
 会計帳簿 又は これに関する資料が書面をもって作成されているときは、当該書面の閲覧 又は 謄写の請求
 会計帳簿 又は これに関する資料が電磁的記録をもって作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を法務省令で定める方法により表示したものの閲覧 又は 謄写の請求
2項  前項の請求があったときは、
株式会社は、
次のいずれかに該当すると認められる場合を除き、
これを拒むことができない。
 当該請求を行う株主(以下この項において「請求者」という。)がその権利の確保 又は 行使に関する調査以外の目的で請求を行ったとき。
 請求者が当該株式会社の業務の遂行を妨げ、株主の共同の利益を害する目的で請求を行ったとき。
 請求者が当該株式会社の業務と実質的に競争関係にある事業を営み、 又は これに従事するものであるとき。
 請求者が会計帳簿 又は これに関する資料の閲覧 又は 謄写によって知り得た事実を利益を得て第三者に通報するため請求したとき。
 請求者が、過去2年以内において、会計帳簿 又は これに関する資料の閲覧 又は 謄写によって知り得た事実を利益を得て第三者に通報したことがあるものであるとき。
3項  株式会社の親会社社員は、
その権利を行使するため必要があるときは、
裁判所の許可を得て、
会計帳簿 又は これに関する資料について第1項各号に掲げる請求をすることができる。
この場合においては、
当該請求の理由を明らかにしてしなければならない。
4項  前項の親会社社員について第2項各号のいずれかに規定する事由があるときは、
裁判所は、
前項の許可をすることができない。
(会計帳簿の提出命令)    条文別へ
第434条   裁判所は、
申立てにより
又は 職権で、
訴訟の当事者に対し、
会計帳簿の全部 又は 一部の提出を命ずることができる。
第2編 株式会社    全条文     編章別条文→     ← 前編     次編 →     ↑先頭へ
第5章 計算等    全条文     編章別条文→     ← 前章     次章 →     ↑先頭へ
第2節 会計帳簿等    全条文     編章別条文→     ← 前節     次節 →     ↑先頭へ
第2款 計算書類等    全条文     編章別条文→     ← 前款     次款 →     ↑先頭へ
(計算書類等の作成 及び 保存)    条文別へ
第435条  株式会社は、
法務省令で定めるところにより、
その成立の日における貸借対照表を作成しなければならない。
2項  株式会社は、
法務省令で定めるところにより、
各事業年度に係る計算書類
貸借対照表損益計算書その他株式会社の財産 及び 損益の状況を示すために必要かつ適当なものとして法務省令で定めるものをいう。以下この章において同じ。) 及び 事業報告 並びに これらの附属明細書を作成しなければならない。
3項  計算書類 及び 事業報告 並びに これらの附属明細書は、
電磁的記録をもって作成することができる。
4項  株式会社は、
計算書類を作成した時から10年間、
当該計算書類 及び その附属明細書を保存しなければならない。
(計算書類等の監査等)    条文別へ
第436条  監査役設置会社監査役の監査の範囲を会計に関するものに限定する旨の定款の定めがある株式会社を含み会計監査人設置会社を除く。)においては、
前条第2項の計算書類 及び 事業報告 並びに これらの附属明細書は、
法務省令で定めるところにより、
監査役の監査を受けなければならない。
2項  会計監査人設置会社においては、
次の各号に掲げるものは、
法務省令で定めるところにより、
当該各号に定める者の監査を受けなければならない。
 前条第2項の計算書類 及び その附属明細書 監査役監査等委員会設置会社にあっては監査等委員会指名委員会等設置会社にあっては監査委員会 及び 会計監査人
 前条第2項の事業報告 及び その附属明細書 監査役監査等委員会設置会社にあっては監査等委員会指名委員会等設置会社にあっては監査委員会)
3項  取締役会設置会社においては、
前条第2項の計算書類 及び 事業報告 並びに これらの附属明細書第1項 又は 前項の規定の適用がある場合にあっては第1項 又は 前項の監査を受けたものは、
取締役会の承認を受けなければならない。
(計算書類等の株主への提供)    条文別へ
第437条   取締役会設置会社においては、
取締役は、
定時株主総会の招集の通知に際して、
法務省令で定めるところにより、
株主に対し、
前条第3項の承認を受けた計算書類 及び 事業報告
同条第1項 又は 第2項の規定の適用がある場合にあっては監査報告 又は 会計監査報告を含む。)を提供しなければならない。
(計算書類等の定時株主総会への提出等)    条文別へ
第438条  次の各号に掲げる株式会社においては、
取締役は、
当該各号に定める計算書類 及び 事業報告を定時株主総会に
提出し、 又は 提供しなければならない。
 第436条第1項に規定する監査役設置会社取締役会設置会社を除く。) 第436条第1項の監査を受けた計算書類 及び 事業報告
 会計監査人設置会社取締役会設置会社を除く。) 第436条第2項の監査を受けた計算書類 及び 事業報告
 取締役会設置会社 第436条第3項の承認を受けた計算書類 及び 事業報告
 前3号に掲げるもの以外の株式会社 第435条第2項の計算書類 及び 事業報告
2項  前項の規定により提出され、 又は 提供された計算書類は、
定時株主総会の承認を受けなければならない。
3項  取締役は、
第1項の規定により提出され、 又は 提供された事業報告の内容を
定時株主総会に報告しなければならない。
(会計監査人設置会社の特則)    条文別へ
第439条   会計監査人設置会社については
第436条第3項の承認を受けた計算書類が
法令 及び 定款に従い株式会社の財産 及び 損益の状況を正しく表示しているものとして法務省令で定める要件に該当する場合には

前条第2項の規定は
適用しない
この場合においては、
取締役は、
当該計算書類の内容を定時株主総会に報告しなければならない。
(計算書類の公告)    条文別へ
第440条  株式会社は、
法務省令で定めるところにより、
定時株主総会の終結後遅滞なく、
貸借対照表
大会社にあっては貸借対照表 及び 損益計算書を公告しなければならない。
2項  前項の規定にかかわらず、
その公告方法が第939条第1項第1号 又は 第2号に掲げる方法である株式会社は、
前項に規定する貸借対照表の要旨を公告することで足りる。
3項  前項の株式会社は、
法務省令で定めるところにより、
定時株主総会の終結後
遅滞なく、
第1項に規定する貸借対照表の内容である情報を、
定時株主総会の終結の日後5年を経過する日までの間、
継続して電磁的方法により不特定多数の者が提供を受けることができる状態に置く措置をとることができる。

この場合においては
前2項の規定は
適用しない。
4項  金融商品取引法第24条第1項の規定により
有価証券報告書を内閣総理大臣に提出しなければならない株式会社については

前3項の規定は
適用しない。
(臨時計算書類)    条文別へ
第441条  株式会社は、
最終事業年度の直後の事業年度に属する一定の日(以下この項において「臨時決算日」という。)における当該株式会社の財産の状況を把握するため、
法務省令で定めるところにより、

次に掲げるもの(以下「臨時計算書類」という。)を作成することができる。
 臨時決算日における貸借対照表
 臨時決算日の属する事業年度の初日から臨時決算日までの期間に係る損益計算書
2項  第436条第1項に規定する監査役設置会社 又は 会計監査人設置会社においては、
臨時計算書類は、
法務省令で定めるところにより、
監査役 又は 会計監査人
監査等委員会設置会社にあっては監査等委員会 及び 会計監査人指名委員会等設置会社にあっては監査委員会 及び 会計監査人
の監査を受けなければならない。
3項  取締役会設置会社においては、
臨時計算書類前項の規定の適用がある場合にあっては同項の監査を受けたものは、
取締役会の承認を受けなければならない。
4項  次の各号に掲げる株式会社においては、
当該各号に定める臨時計算書類は、
株主総会の承認を受けなければならない。
ただし、 臨時計算書類が法令 及び 定款に従い株式会社の財産 及び 損益の状況を正しく表示しているものとして法務省令で定める要件に該当する場合は
この限りでない。
 第436条第1項に規定する監査役設置会社 又は 会計監査人設置会社いずれも取締役会設置会社を除く。) 第2項の監査を受けた臨時計算書類
 取締役会設置会社 前項の承認を受けた臨時計算書類
 前2号に掲げるもの以外の株式会社 第1項の臨時計算書類
(計算書類等の備置き 及び 閲覧等)    条文別へ
第442条  株式会社は、
次の各号に掲げるもの(以下この条において「計算書類等」という。)を、
当該各号に定める期間
その本店に備え置かなければならない。
 各事業年度に係る計算書類 及び 事業報告 並びに これらの附属明細書第436条第1項 又は 第2項の規定の適用がある場合にあっては監査報告 又は 会計監査報告を含む。) 定時株主総会の日の1週間取締役会設置会社にあっては2週間前の日第319条第1項の場合にあっては同項の提案があった日から5年間
 臨時計算書類前条第2項の規定の適用がある場合にあっては監査報告 又は 会計監査報告を含む。) 臨時計算書類を作成した日から5年間
2項  株式会社は、
次の各号に掲げる計算書類等の写しを、
当該各号に定める期間
その支店に備え置かなければならない。

ただし、 計算書類等が電磁的記録で作成されている場合であって
支店における次項第3号 及び 第4号に掲げる請求に応じることを可能とするための措置として法務省令で定めるものをとっているときは
この限りでない。
 前項第1号に掲げる計算書類等 定時株主総会の日の1週間取締役会設置会社にあっては2週間前の日第319条第1項の場合にあっては同項の提案があった日から3年間
 前項第2号に掲げる計算書類等 同号の臨時計算書類を作成した日から3年間
3項  株主 及び 債権者は、
株式会社の営業時間内は、
いつでも、
次に掲げる請求をすることができる。

ただし、 第2号 又は 第4号に掲げる請求をするには、
当該株式会社の定めた費用を支払わなければならない。
 計算書類等が書面をもって作成されているときは、当該書面 又は 当該書面の写しの閲覧の請求
 前号の書面の謄本 又は 抄本の交付の請求
 計算書類等が電磁的記録をもって作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を法務省令で定める方法により表示したものの閲覧の請求
 前号の電磁的記録に記録された事項を電磁的方法であって株式会社の定めたものにより提供することの請求 又は その事項を記載した書面の交付の請求
4項  株式会社の親会社社員は、
その権利を行使するため必要があるときは、
裁判所の許可を得て、
当該株式会社の計算書類等について前項各号に掲げる請求をすることができる。
ただし、 同項第2号 又は 第4号に掲げる請求をするには、
当該株式会社の定めた費用を支払わなければならない。
(計算書類等の提出命令)    条文別へ
第443条   裁判所は、
申立てにより
又は 職権で、
訴訟の当事者に対し、
計算書類 及び その附属明細書の
全部 又は 一部の提出を命ずることができる。
第2編 株式会社    全条文     編章別条文→     ← 前編     次編 →     ↑先頭へ
第5章 計算等    全条文     編章別条文→     ← 前章     次章 →     ↑先頭へ
第2節 会計帳簿等    全条文     編章別条文→     ← 前節     次節 →     ↑先頭へ
第3款 連結計算書類    全条文     編章別条文→     ← 前款     ↑先頭へ
(連結計算書類)    条文別へ
第444条  会計監査人設置会社は、
法務省令で定めるところにより、
各事業年度に係る連結計算書類当該会計監査人設置会社 及び その子会社から成る企業集団の財産 及び 損益の状況を示すために必要かつ適当なものとして法務省令で定めるものをいう。以下同じ。)を作成することができる。
2項  連結計算書類は、
電磁的記録をもって作成することができる。
3項  事業年度の末日において大会社であって
金融商品取引法第24条第1項の規定により有価証券報告書を内閣総理大臣に提出しなければならないものは、

当該事業年度に係る連結計算書類を作成しなければならない。
4項  連結計算書類は、
法務省令で定めるところにより、
監査役
監査等委員会設置会社にあっては監査等委員会指名委員会等設置会社にあっては監査委員会
及び 会計監査人の監査を受けなければならない。
5項  会計監査人設置会社が取締役会設置会社である場合には、
前項の監査を受けた連結計算書類は、
取締役会の承認を受けなければならない。
6項  会計監査人設置会社が取締役会設置会社である場合には、
取締役は、
定時株主総会の招集の通知に際して、
法務省令で定めるところにより、
株主に対し、
前項の承認を受けた連結計算書類を提供しなければならない。
7項  次の各号に掲げる会計監査人設置会社においては、
取締役は、
当該各号に定める連結計算書類
定時株主総会に
提出し、 又は 提供しなければならない。

この場合においては、
当該各号に定める連結計算書類の内容 及び 第4項の監査の結果を
定時株主総会に報告しなければならない。
 取締役会設置会社である会計監査人設置会社 第5項の承認を受けた連結計算書類
 前号に掲げるもの以外の会計監査人設置会社 第4項の監査を受けた連結計算書類

TopPage(6色分け六法)

6色分け六法購入サイト